この記事では勉強しなければいけないのはわかっているけど、苦手意識を持っていてなかなか勉強が捗らない、という方に向けて解決方法を紹介しています。
勉強なんてどうでもいいぜ、という人には残念ながらあまり面白くない話です。
それではどうぞ。
勉強をするのが億劫
勉強をする意思があってもなかなか勉強するまでに至らない、そんな人って多いのではないでしょうか。
私の場合は勉強はそこまで苦ではなく自分で進んでやっているほうでしたが、それでも勉強したくないなぁ、という日はありました。
勉強しなきゃいけないこともわかっているし、やるべきこともわかっている、でも、やる気が起きない、勉強が苦手な人はおそらく毎日このような葛藤があると思うんです。
気持ちは分かります。勉強って時間かかるし、つまらないので、そうしても避けたくなるんですよ。
解決方法
勉強するのが億劫だった時の私の解決方法は、5分だけ勉強しよう、と思うことでした。
アホみたいな解決方法ですが、これがなかなか効果があります。
たった5分です。5分くらいなら疲れていても誰でもできるんです。
で、結局始めてしまうと5分じゃ終わりません。1時間くらいはしてしまいます。
勉強をしなければいけないとわかっている人は、始めるまでが面倒なだけでやり始めると結構進んでしまうんですよね。
それで、もし5分だけで終わってしまってもいいんです。勉強は継続が大事で、テスト前だけ長時間するよりも、毎日少しずつするほうが効果的です。なので本当に5分で終わっても問題ありません。
もし勉強が億劫でこの記事を読んでくれている人がいるなら、今すぐブラウザを閉じて5分だけ勉強してください。
この記事の続きが気にる場合は、勉強が終わってから読むようにしましょう。
自分のレベルよりはるかに難しい問題に挑戦している
もう一つ勉強が苦手な人の特徴として挙げられるのが、難しい問題にチャレンジし、解決できず、嫌になってしまっている人です。
これも私の経験談ですが、あれは中学1年生の時のことです(2年だったかな?)。
学校で英検を受けることができたのですが、周りが4級を受ける中、謎の自信があり3級を受けたことがありました。
受験の時、教室にいる生徒は1学年上の先輩たちで優越感に浸りながら問題を解いていったのですが、結果は不合格。4級を受験した周りの同級生はみんな合格していて悔しい思いをしました。
そこから英語が大嫌いになりました。
私の場合は意図して自分よりレベルの高い級に挑戦して挫折しているのですが、勉強が苦手という人の中には、知らず知らずのうちに自分の実力よりハイレベルな問題に取り組んでしまっている、という人もいるかもしれません。
解決方法
この解決方法は簡単で、単に基礎的な問題だけをすればいいのです。
数学なら計算問題や例題レベルの問題、英語なら基礎的な文法と頻出の英単語の一問一答などですね。
応用問題は基礎的なことを組み合わせているだけの場合がほとんどなので、結局基礎問題を繰り返し学習している人が応用問題を解けるようになります。
基礎だからとあなどらず、しっかりと土台を固めて少しずつレベルアップしていきましょう。
ちなみに私の英語の成績は大学受験時に偏差値60を超えることができました。
偏差値60で解決したかしていないかは人それぞれですが、私にとって不得意教科ではなくなりました。武器にはなりませんでしたが。
英語の勉強はほとんど文法と長文問題しかしていません。英単語は定期テスト前に範囲内の単語だけ覚えたのと長文読解でわからない単語を調べただけです。
よく出る英単語は自然と覚えましたが、もっと英単語を覚える時間をとっといたら成績はさらに上がってたんじゃないかと思うと少し後悔です。しかし文法に集中するだけで偏差値60を超えることができたのでコスパはよかったと思います。
勉強ができないと思い込んでしまっている
勉強ができないと思ってしまっている人もいますよね。
これは上の自分よりレベルの高い問題に挑戦してしまっているケースがほとんどです。
例題レベルの問題を理解したり、場合によっては暗記する、同じ範囲を明日も明後日も繰り返し勉強すれば誰でも勉強はできるようになります。
もちろん何日も同じことをすれば同級生から遅れをとりますが、気にせず理解するまで繰り返しましょう。
やっているうちに勉強筋がついてきて速いペースで理解できるようになります。
本当に勉強ができないというのは思い込みで、誰でもできるのです。
勉強が苦手な人の特徴とその解決方法:まとめ
今回紹介した勉強苦手克服法は
- 5分でいいので勉強する
- 基本を繰り返す
これだけです。
基礎・基本を繰り返し理解すれば必ず学力は向上します。しかも5分で良い。誰にでもできそうですよね。
基礎ばかりだと不安だし、繰り返しはつまらないかもしれませんが、めちゃくちゃ簡単なことです。
諦めず成績を爆上げしていきましょう。
では(^^)
コメント